駒小トピックス

3年生 校内書き初め「友だち」

2025年1月15日 17時07分 [管理者]

3年生は毛筆で「友だち」を書きます。一文字一文字バランスや大きさ、とめ、はめに注意しながら書いていました。

IMG_1731

避難訓練(火災・けむり体験)

2025年1月14日 16時21分 [管理者]

今日は総和消防署、トータルサービスの方にご協力をいただき、「火災」の避難訓練を実施しました。古河ケーブルテレビの方にも訓練の様子を取材にきていただきました。子どもたちも真剣に避難に参加しました。

火災や地震は、いつ、どこで、大人がいないところでも、起きるかもしれません。自分の命は自分で守るために、知識と同時に、実際に訓練を体験する必要性があると改めて感じました。ご家庭でも、避難の方法、集合場所等を改めて話し合うことも大切ですね。

後半は「けむり体験」を実施しました。身体に害のない水蒸気の煙ですが、周囲は視界が悪い中、消防士さんのご助言と誘導のとおりに、口と鼻をハンカチでふさぎ、体を低くして避難練習を実施しました。

この訓練の様子は、古河ケーブルテレビで1月17日と18日に7:00,10:00.12:00、17:00、19:00、22:00に放映されます。また、1月19日の日曜日にも一挙放映されるとのことです。

IMG_1649

IMG_1655

1年生 校内書き初め「お正月」

2025年1月14日 11時18分 [管理者]

1月14日(火)~17日(金)まで校内書き初めを実施します。1年生・2年生はフェルトペン、3年生~6年生までは毛筆で実施します。本日は、1年生が「お正月」という文字を書きました。

IMG_1660

新着情報

お願い

 体調不良や発熱者が増えています。毎朝の健康管理・出欠状況の確認のために、
引き続きLEBER(リーバー)への入力について、ご協力よろしくお願いいたします。

(平日のみ、7時45分までにご入力ください。)