駒小トピックス

大掃除

2024年12月18日 13時12分 [管理者]

今日は、各教室で年末の大掃除をしました。児童みんなで力を合わせて、教室をピカピカにしました。IMG_1697IMG_1698IMG_1699IMG_1700IMG_1701IMG_1702IMG_1703IMG_1704IMG_1706IMG_1707

5年 人権教室

2024年12月13日 11時31分 [管理者]

古河市人権擁護委員のお二人を講師にお迎えし、5年生は「リスペクト アザース=他人を尊重すること」について学びました。児童たちは、しっかりと自分の考えや思いを書いたり、発表したりしていました。

IMG_1689IMG_1690IMG_1691IMG_1692IMG_1694IMG_1695

昼休み クラス遊び

2024年12月12日 13時27分 [管理者]

今日の昼休みは、クラス遊びをしました。学年ごとに、楽しく遊びました。

IMG_1315

朝のボランティア清掃

2024年12月12日 07時31分 [管理者]

毎朝、校庭、校門まわりの落ち葉を掃いていると、登校してきた児童たちが、自然と落ち葉はきを手伝ってくれます。日ごとに、一人増え、また一人増えと、あっという間に落ち葉もきれいになります。手伝ってくれる児童は、『朝から、掃き掃除をすると、とても気分がよいの!』と話してくれました。とても清々しい一日のはじまりでした。

IMG_1316

1年生生活科「あきのおもちゃをつくろう」

2024年12月9日 11時48分 [管理者]

1年生の生活科では、公園や校庭等であつめた「まつぼっくり」や「はっぱ」を使って「おもちゃづくり」をしていました。迷路やさかなつり、こまなど、一人一人おもいおもいのおもちゃを作成していました。

IMG_1153

新着情報

お願い

 体調不良や発熱者が増えています。毎朝の健康管理・出欠状況の確認のために、
引き続きLEBER(リーバー)への入力について、ご協力よろしくお願いいたします。

(平日のみ、7時45分までにご入力ください。)