校長室から(2023年度)

雨ニモマケズ(校長室から)

2023年5月16日 09時43分
休み明けの月曜日、2週続けて「雨天」
雨の中、子供たちは傘をさして、「おはようございます!」と元気に登校してくれました。
とてもうれしいです。

これから梅雨の季節に入ると、傘をさしての登下校となります、
周りをよく見て、交通事故に遭わないよう、安全に登下校してほしいです。

ボランティアのみなさま、毎日の登下校の見守り、本当にありがとうございます。

IMG-3741

校長室から(2022年度)

うれしかったこと(校長ブログ)

2022年10月4日 14時14分

先日、帰り際にある担任の先生が走ってきて、漢字力計算力テストの結果をみせてくれました。

夏休み前の漢字力計算力テストよりも頑張って練習して点数が上がっている児童の報告でした。
「校長先生!頑張ってこんなにできるようになりました!」

とってもうれしそうな顔で説明してくれる先生を見て、私もとってもうれしい気持ちになりました。

そんな素敵な先生方が駒込小学校にはいます。

一人ひとりの子供たちの成長をどの先生もとても楽しみにしています。

誰もができないことができるようになったり、わからないことがわかったりすると、とっても嬉しい気持ちになります。

そして、そういう気持ちは大人でも子供でも一緒だと思います。
そして、誰かが喜んでくれたりすると、もっともっとやる気がわいてきます。

そんな良さが人が集まって学ぶ良さなのかなぁと思います。

以前の自分よりも何だか成長した!という機会をたくさんつくっていけるといいなぁと思いました。

駒込小学校長 鈴木 昭博