校長室から(2023年度)
校長室から(2022年度)
校長先生との個別面談について(校長ブログ)
2022年7月11日 16時20分早いもので来週から夏休みが始まります。
私は3年ぶりの学校現場勤務となり、しかも久しぶりの小学校勤務となりました。
駒込小学校の児童は本当に素直な子が多いです。
下校のパトロールでは1年生と話しながら帰る途中にいろんな話をしてくれてとっても楽しい時間です。(ご家庭のことも何でも話してくれるので、時にはドキッとすることもありますが。)
また、休み時間には私の頭をなでながら、「校長先生のハゲ頭気持ちいい!」という子もいます。私は、「これは坊主というヘアスタイルなんですよ。」と言っても、小学生には坊主とハゲ頭の区別はなかなか難しいようです。もしかすると私はそう思っていないのかもしれませんが、ハゲが進行しているのかもしれません。
さて、夏休みには担任との個別面談がありますが、せっかくの機会なので、学校にいらっしゃった時に、校長室でお話ししてみませんか?
子育てのこと、困っていること、お願いしたいこと等々、何でも結構ですのでお気軽にご連絡ください。
期間は、7/25(月)~7/29(金)の間です。出張等で不在の場合もありますので、その場合は日程調整させていただきます。お一人15分程度でお願いいたします。
申し込み〆切は、7/19(火)といたします。
以下のリンクからお申し込みください。
申し込みはこちらから → 面談の申し込み
なお、学校へのご要望等については、できることとできないことがありますので、ご了承ください。
学校、家庭、地域は共に子供たちのために力を合わせて社会全体で教育に取り組んでいく大切なパートナーです。どうぞよろしくお願いいたします。
駒込小学校長 鈴木 昭博
私は3年ぶりの学校現場勤務となり、しかも久しぶりの小学校勤務となりました。
駒込小学校の児童は本当に素直な子が多いです。
下校のパトロールでは1年生と話しながら帰る途中にいろんな話をしてくれてとっても楽しい時間です。(ご家庭のことも何でも話してくれるので、時にはドキッとすることもありますが。)
また、休み時間には私の頭をなでながら、「校長先生のハゲ頭気持ちいい!」という子もいます。私は、「これは坊主というヘアスタイルなんですよ。」と言っても、小学生には坊主とハゲ頭の区別はなかなか難しいようです。もしかすると私はそう思っていないのかもしれませんが、ハゲが進行しているのかもしれません。
さて、夏休みには担任との個別面談がありますが、せっかくの機会なので、学校にいらっしゃった時に、校長室でお話ししてみませんか?
子育てのこと、困っていること、お願いしたいこと等々、何でも結構ですのでお気軽にご連絡ください。
期間は、7/25(月)~7/29(金)の間です。出張等で不在の場合もありますので、その場合は日程調整させていただきます。お一人15分程度でお願いいたします。
申し込み〆切は、7/19(火)といたします。
以下のリンクからお申し込みください。
申し込みはこちらから → 面談の申し込み
なお、学校へのご要望等については、できることとできないことがありますので、ご了承ください。
学校、家庭、地域は共に子供たちのために力を合わせて社会全体で教育に取り組んでいく大切なパートナーです。どうぞよろしくお願いいたします。
駒込小学校長 鈴木 昭博