授業参観・学級懇談会
2024年4月26日 09時26分 [管理者]午後より授業参観・学級懇談会が、その後に体育館において引き渡し訓練が行われました。児童たちの様子はいかがでしたでしょうか。多くの保護者の皆様にご参加、ご協力
いただきありがとうございました。
午後より授業参観・学級懇談会が、その後に体育館において引き渡し訓練が行われました。児童たちの様子はいかがでしたでしょうか。多くの保護者の皆様にご参加、ご協力
いただきありがとうございました。
県エアロビック連盟から小野里先生を講師に招き、ロング昼休みに体育館で全児童によるエアロビを行いました。みんな元気に夢中で運動し、いい汗をかいていました。
本日、ロング昼休みに1年生を迎える会を行いました。1年生は、全校児童の前で一人ずつ元気よく自己紹介をしました。2年生からプレゼントを受け取り、みんなうれしそうにしていました。
本日午後に総和消防署と上大野出張所の消防士さんを講師にお迎えし、火災を想定した避難訓練を実施しました。児童たちは、整然と速やかに行動できました。6年生は、3階から救助袋を使った避難も体験しました。
ロング昼休みに、全校児童で愛校作業を行いました。今回は、校庭の草取りを中心に行いました。児童たちはみんな熱心に働いていました。おかげで校庭がきれいになりました。お疲れ様でした。
体調不良や発熱者が増えています。毎朝の健康管理・出欠状況の確認のために、
引き続きLEBER(リーバー)への入力について、ご協力よろしくお願いいたします。
(平日のみ、7時45分までにご入力ください。)